ユーザーレポート 株式会社新和製作所 様

お客様名:株式会社新和製作所 様

副工場長

本社

東京営業所


岩本 武英 様

:〒350-1155 埼玉県川越市下赤坂736-2

:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-32-7三井生命ビル1F

http://www.shinwaseisakusyo.co.jp

調色名人
岩本武英副工場長様


御社の業務内容・特長をお聞かせください。

当社は、創業以来パッケージの製造を柱として、今日まで多様なニーズに対応してきました。現在では、CADによる設計及び試作、デザインから製造、納品まで行い、POP・ディスプレイに関しては、設計、試作、デザイン、製造、組み立て、発送まで一貫した社内設備で管理しています。また、業界特有の受注産業を脱し、「提案できる企業」を目指し、企画部門の更なる充実を構築しております。

■印刷設備■

四六全6色機1台/菊全6色機1台/菊全4色機1台/菊全2色機1台


「調色名人」を導入したきっかけをお聞かせください。

今まではベテランが調肉していました。またメーカーに頼んだら時間もかかるので短納期の流れに合いませんでした。また、注文は今日の今日が多いので、一般では考えられないハードなデリバリーに対応したいと考え、『調色機』の導入を検討いたしました。決定までには全メーカー(海外メーカーも含む)6〜7機種実際に見て検討しましたね。『調色名人』に決定した理由は、再補正の回数が一番少なかったことと、ミキサーが連動して良かった事ですね。


「調色名人」導入後の感想をお聞かせください。

現在、女性2人で作業していますが、1日平均60色こなしています(リピート含む)。当社はパッケージ関係中心ですので、特に特色が多いのですが、導入前に比べて、さらに超短納期に対応できるようになりました。

また、リピート色の色ぶれもなくなり、刷り直しも無くなりましたね。


一番良かった点・変わった点をお聞かせください。

特色の在庫が全くなくなりましたね!(600色の在庫が消えました)結果的に、工場内に大きなスペースを確保できました。

また、導入して1年くらい経ってから、印刷機械の稼働率アップを実感しました。

おおよそ20%は生産量が上がっていると思いますよ。


今後の「調色名人」に期待することをお聞かせください。

現在、当社のキャッチフレーズにするくらい『調色名人』をうまく活用しています。

今までの色データも全て保存し、作成インキの単価も出力し、常に検討しています。また、全ての機械に、自社マニュアルを作成し、できるだけ短期間で機械を上手く活用できるよう社内努力もしています。結局、機械を活用する会社側でその機械が良いか悪いかが決まります。当社は『調色名人』を最大限に活用していますよ。

本当の意味での短納期に当社は絶対的な自信がありますので、今後とも宜しくお願いいたします。




ウィンドウを閉じる

Copyright (C) TANIGUCHI INK CO.,LTD. All Rights Reserved.